マネーあれこれドキュメント(改題)

日記のようなもの でしたが、準富裕層を目指して資産の事、ポイ活など気ままに書きます

TポイントとTヘルスケア

さて、今回はまたまたポイ活回。

Tポイントとそれにまつわるものについてお送りします。

 

まずはTポイント。

TSUTAYAの会員カードを持ってた時についていましたが、何に使えるのかさっぱり分からず、やがてCDレンタルをしなくなって見向きもしなくなっていました。

しかし今はため込んでいます(笑)

使い途が分かったので。

今はこれ811ポイントですが、年明けに1,500ポイント貯まった時に能登の震災義援金として寄付しました。自分で払った金じゃない形での寄付で少々複雑でしたが、しないよりはいいだろうってことで。

 

このポイントは主に、近所にあるウエルシアの買い物で使っています。

昨年引っ越した際に、スーパーよりも近くにウェルシアがあって、24時までやってて、しかもそれまで知ってたドラッグチェーンより遥かにスーパー然とした品揃えに感動して、毎晩通勤帰りに寄っています。

 

f:id:lefthand926:20240307201339j:image

 

次はこの「Tヘルスケア」。

万歩計の代わりをしてくれて、毎日何歩あるいたかカウントしてくれるんですが、また一方で500ポイント貯めたら、Tポイント100ポイントへ交換してくれます。

平日は通勤で強制的に歩かされるので(笑)、必然的に10,000歩は越えます。

逆に休日の方が意識して歩かなければ…となります。


f:id:lefthand926:20240307202054j:image

 

この画面の真ん中がポイント数で、6,000歩ごとに何ポイントか上積みされて、いろんな街を制覇する風な仕立てになっています。

これが500まで到達したら、Tポイントが100増やせます。

歩くだけでなく、右上にあるような「動画を見る」事で1ポイント増やしたり、ヘルスケアに関するアンケートに答える事でもポイントを増やす事ができます。


f:id:lefthand926:20240307202109j:image

 

そしてこちらはウェルシアの画面。

先のTポイントと同時にWAONポイントも貯められるという優れもので、引っ越して生活するようになってから会員になって、ほぼ毎日買い物してはせっせとポイントを貯め込んでいます。

WAONポイントは、このウエルシアでも使うし、AEONのスーパーで使う事もあります。こないだはAEONの無人レジWAONポイントを使いました。

そして支払いは左上にあるPayPayで。

これでPayPayポイントも貯められて、生活品はウエルシアなしではいられなくなています(笑) ペットボトルでもお茶ならコンビニで買うより40~50円も安かったりするので。

あまり金に汲々とはしてたくないのですが、安く買えるならそれに越したことはない、という感覚です。

f:id:lefthand926:20240307202129j:image

 

これはウエルシアアプリのWAONポイントです。

一回の買物でTポイントとWAONポイントの両方が貯められるのはやはり魅力です。
f:id:lefthand926:20240307202139j:image